
みんさん。こんにちは!
プランナーの衛藤です。
みなさんは、ご飯屋、雑貨屋などを探す際に何で検索されていますか〜?
私事ですが、大分県内の鴨そば巡りにハマっています。
お店を探す際に使用しているのが、InstagramとGoogle検索です。
みなさん、ご存知だと思いますがnstagramは写真や動画を投稿できるSNSです。
お店の認知拡大、商品購入、キャンペーン等で使用されるお店が増えてきましたよね!
Instagramの機能の1つにハッシュタグがあります。
投稿内のタグとして使われる「#」がついた検索用のキーワードのことで
同じハッシュタグ「#〇〇」を使用した投稿を一覧画面で見ることができます。
私は #大分蕎麦 #大分カフェ #大分ランチ などをよく検索します。(食べ物が多い……笑)
店内の雰囲気やメニュー写真がたくさん投稿されているので、ここからお店の情報を見て決めています。
また行きたいお店を見つけたら、そのままシェアしてDMで友人とやりとりをしたり
投稿を保存しリスト化したりなどが簡単に出来るのですごく便利です!
最近は、飲食店やアパレルショップ以外にも観光系、住宅系、病院のアカウントが増えているように感じます。
ショップの店員さんとお話しした際も、「インスタをみて来ました〜!」という方が多いとおっしゃていました。
集客や認知で悩んでいるお店の方、
デジタルバンクではWEB広告も出稿していますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。
インスタ開設後に役に立つブログがたくさんありますので、こちらも一緒にどうぞ〜!
切り替えないと損!?Instagramでプロアカウントに切り替えるべき理由
https://www.digiban.co.jp/blog/instagram_proaccount
集客に繋がる!今すぐ実践できるInstagram活用術
https://www.digiban.co.jp/blog/insta_marketing
Instagramの機能「ShopNow」
https://www.digiban.co.jp/blog/instagram_shopnow
facebookでも情報を発信しています
facebookをフォロー