徒然なるままにプロジェクトマネージャー 〜とある友人のはなし〜

こんにちは、白井です。 9月も終わり、秋な季節になりました 風が気持ちの良い涼しい日が続いてなによりです。 さて、今回の話ですが、友人から聞いたこわーい会社の話、、、 友人とは業界に入った際の最初の会社の同期でそこそこ長い付き合いです。 直接会う機会は少ないですが、色んな面白い話をできる相手で ...

こんにちは、カスタマーサポートまつおです。 今年はオリンピック開催のため、2020年限定の祝日移動が行われた結果、今年は7月は3連休、8月は3連休と4連休(お盆)、9月が4連休と連休が多くなっています。 また、延期されたオリンピック開催のため、2021年も祝日移動が行われる予定です。 連休は多いのですが、新型コロ...

光回線を使っているのに、速度が全然でない。スマホのほうが速いような気がする。 といった方は今回のV6サービスを検討してみてはどうでしょうか。 光は1Gbpsの速度が出るといわれたのに、なぜ光なのに速度が遅いのでしょうか。 これはそもそも1Gbpsというのは最大であり理論値ということに原因があるのです。 ADS...
こんにちは、白井です。 本ブログ記事について、誤記であるとのご指摘を頂いた為、取下げを行いました。 この度は私の不勉強により、誤情報を配信してしまいました事をお詫びいたします。 当記事は再勉強した後に、正確な情報を配信できると判断出来て 機会があれば書かせて頂くかもしれません。 以外と読んでく...

本日1月14日、とうとうその時が来ました。 が、Windows10へのバージョンアップ・・・ではなく、「Windows7を使わなくてはいけない」というあなたへ。 バージョンアップは分っているけど、できない場合はどうすればいいのか。簡単におさらいしてみましょう。 チェック項目として、「最新のアップデートが適用されてい...

こんにちは、白井です。 あっという間の年末ですね。 なんだか一年あっという間だったなぁ、、、 みなさまはいかがお過ごしでしょうか さて今日の話はというと、イベント関連の話を書こうかな?と考えていたんですが 直近で実はサーバトラブルがありまして、、、 「そういえばシステム目線でのトラブ...
Windows7からWindows10へのアップグレード その2

こんにちは、カスタマーサポートまつおです。 前回のブログでは、Windows7のサポート終了とWindows10へのアップグレードについて書きました。 今回は実際に行ったWindows10へのアップグレード開始までの流れと、開始後のエラーについて書きたいと思います。 Windows10へのアップグレード、以下の条件で行います。 〇...
エンジニア進化論・プログラマーはいつから二足歩行だったのか?

こんにちは、白井です。 まだまだ暑い日が続くと思ったら、急に涼しく かと思えば、また暑く、、、となかなか夏は終わりませんね。 デジタルバンクも新規参加メンバーがかなり増え ローテーションが回ってくるまでのスパンが長くなってきているので すごく久しぶりにブログを書いている気もします。 さて、...

こんにちは、カスタマーサポートまつおです。 3連休最終日『ぷよぷよ eスポーツ』大分県予選を見に行きました。 優勝者は2019年10月に開催される「いきいき茨城ゆめ国体」の県代表、ショッピングモール内で行われたこともあって、盛り上がっていました。 さてWindowsをご利用の皆様、どのWindowsを使っているでしょ...