
こんにちは。美術館も図書館もお休みでこの上、映画館がお休みしたらどうしよう…とハラハラしてます、ヒガシです。
最近、映画のSNS宣伝手法が気になっているので、そちらの紹介をしようかと。
サムネイル写真もそれっぽく「ミッドサマー」です💐🌸🌼🌺🌻🌼🌸🌼
少し前から気になってるのですが公開してすぐに、Twitter上がお花溢れる文章でいっぱいになりました。
インスタやTwitterなど宣伝にオリジナルのタグを作る事がありますが、
いまや花の絵文字の羅列を見るだけで、ミッドサマーの感想かな?と思わせる大変強めな宣伝。
☀🌼🍷🌱 🌺🌻🌼🌸🌼🌺🌻#ミッドサマー🍷🌱☀
— 全国公開中『ミッドサマー』公式🌻💐☀️ (@midsommarjp) February 22, 2020
🌞🍷🌱🌞🔥💐🌸🌼🌺🌻🌼🌸🌼🌺🌻🗡️🍷🌱🌞🔥💐🌸🌼🌺🌻👩🏻🦰🍷🌱🌞🔥💐🌸🌼 🌞🔥💐🌸🌼🌺🌻👩🏻🦰Base Ball Bear 小出祐介さん
🍷🌱🌞🔥💐🌸🌼🌺🌻🌼🌸🌼
🌺 #祝祭がはじまる 💐🌸https://t.co/enIWdPJNR5 pic.twitter.com/Tp2HcyIkpU
上半分に予告編、下にコメントを流す動画は映画宣伝と相性が良いのかよく見かけます。
映画のポスターパンフレットは大島依提亜さん(@oshimaidea)さんデザイン。
かっっこいい。
#ミッドサマー こんにちは
— 全国公開中『ミッドサマー』公式🌻💐☀️ (@midsommarjp) February 28, 2020
🌸🌞🌼
ヒグチユウコさん、大島依提亜さんによるアートポスター2種を数量限定で発売いたします。
2/29 11:00~ 下記にて発売致します。https://t.co/95KxMn7isK
ヒグチさん絵画版、ゴールド版ともに¥2,200(税込)+送料 いずれもお一人様一枚まで購入とさせて頂きます pic.twitter.com/dfxm3kgTbA
ファンアートや感想も盛り上がり。
劇中に出てくるルーン文字の解読考察が行われたり、堤幸彦監督のドラマTRICKを引き合いに「ミッドサマーは上田教授と山田奈緒子のいないTRICK」といったTwitter上の感想から、トレンド入りを果たしTRICKもミッドサマーも新たなファン層を獲得していました。
また最近見かけたのはシルバニアファミリーによるコスプレ。
ミッドサマーディレクターズカット版公開おめでとう🎊#ミッドサマー #シルバニア #コスバニア pic.twitter.com/Le7gr7ajgU
— 9.9. やくみ (@TNightnight) March 13, 2020
ディレクターズカット版公開とまだまだ熱いミッドサマーです。
邦画ジャンルで気になった投稿は、こちら。
よくぞお気づきに!
— 映画『初恋』公式 (@hatsukoi2020) March 18, 2020
あれ、嫌いなんです #初恋#元気になる映画 https://t.co/tfsNtDHnTY
映画「初恋」サイトについてのツイートに引用で返した物ですが。
よく映画公式サイトに行くと、動画が流れてしまってちょっと情報を見たいだけなのに…と思う事があります。
『あれ、嫌いなんです』と担当者さんが返しているのは、中々見かけないのでコチラでご紹介。
確かにページ開くと動画が流れるサイトが増えてきてるかもしれませんね。
(因みにミッドサマーのサイトは動画は流れませんが……文字がネオン菅のようにガジガジして怖いです)
またサイトの作りといえば。
是非スマホ版で見て頂きたいのですが、映画.comの実写版シティーハンター紹介ページ
横スクロールサイトになっています。
YouTubeの動画も埋め込まれているのですが、縦動画!!サイトに埋め込むとこんな感じなのかーと。
他にもTwitterでのファンとの関わりなど話題性も十分で、実際に映画館に見に行きました!
宣伝から映画を見に行きたくなった例です。
ネタ帳に面白い内容なかったので、ちょっと偏ってしまいましたが。
以上、最近気になる映画の宣伝手法でした!
ミッドサマー…私自身はR指定映画の耐性がないのと、苦手な気配がするので未だ観に行けず。
観に行かれた方、是非感想を教えてくださいね。
最近、映画の公開延期が多いですが。
3/20ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYは公開されるようなので、観に行く予定です。
※ハーレイ・クインのサイトは、開くと動画が流れる仕様みたいです(笑)
facebookでも情報を発信しています
facebookをフォロー