デザインの参考になるギャラリーサイト5選

こんにちは、デザイナー薬師寺です。
最近は桜も散り、少しずつ夏の気配がしてきましたが私の苦手なセミがいつ出現するんだろうと日々震えながら過ごしています。
セミが苦手なのは社内でも基本情報として知られてきたんですが、
ここだけでカミングアウトしておくと、青虫や芋虫がもっと苦手です。アゲハチョウの幼虫が特に。
ということで、私がデザインで悩んだら参考にしているギャラリーサイトを5つご紹介します。
①現代デザイン
ファーストビューとセカンドページを一度に見ることができるサイト。
TOPページの作成が完了した後に、セカンドページへの展開等で悩んだ際によく使用してます。
②イケサイ
掲載数が多いです。
様々なサイトを掲載しているのでよく見ています。
③MUUUUU.ORG
とにかく見やすく、他にはないカテゴライズ。
④デザインのこと – Web design gallery
やさしいデザインが多いギャラリーサイト。
PC・スマホそれぞれで探すこともでき、細かい絞り込みもできるので
最近よく見ているサイトです。
⑤Designspiration
カラーコードをベースにデザインを探せるサイトです。
他のサイトとはちょっと違いますが、色使いや抽象的なイメージの表現に悩んだら見ることが多いです。
その他にもPinterestやLPアーカイブなどもよくみています。
いかがでしたでしょうか。
デザイナーにとってメジャーなサイトばかりですが、
何かイベントや制作したいものがある時、参考にしてみるといいかもしれません。
では次回、「セミの回避術5選」でお会いしましょう!
facebookでも情報を発信しています
facebookをフォロー