
こんにちは、白井です。 前回からはやくも4ヶ月が経ちました。 弊社もメンバーが増え賑やかになっています。 おかげさまで、、、という訳ではありませんが、ブログを書く順番がなかなか回ってこないので とても久しぶりに書いている気がします。 (弊社はメンバー内でローテンションしてブログを書いてます) さて、...

みなさんはじめまして! ディレクターの工藤と申します。昨年11月に入社しまして、今回が初のブログ投稿になります。 前職まで営業職をしてたので、ディレクターは初めての職種ですが、 今までとはまた違った業務で、楽しくもあり、覚えることもたくさんありと、日々是格闘です。 メインはディレクション業務...

ご無沙汰しております。プランナーの後藤です。 ほぼ毎月イベントなどで県外に行っていたわたしが約1年もの間、大分県から1歩も出ていません。 シンジラレナイ!!!! 早く何も気にせず旅に出たいです。飛行機が恋しい。 こんな風にウズウズしながら生活を送っているわけですが、現地に行かなくても楽しめるイ...

あけましておめでとうございます。 最初のブログって何を書こう?? と思い調べたのが”丑年”。 検索結果は…。 ■十二支の動物の中で動きが緩慢で歩の遅い丑(牛)の年は、 ”先を急がず”一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年" ■"農作業をしっかりと手伝ってくれる働きから、結果に繋がる道を積み上げる年" ...

こんにちは! シーラカンスにどハマり中のデザイナー 薬師寺です。 最近、しいたけ栽培を再開しました。久しぶりの菌床なのでドキドキです。 しいたけやシーラカンスに並ぶほど、サブスクリプション(以下:サブスク)が好きです。 これまで、様々なサブスクサービスに手を出してきたのでオススメのサブスクサービス...

こんにちは、カスタマーサポートまつおです。 2020年もあっという間に終わろうとしています。 オリンピックイヤーとして始まった今年も、新型コロナウイルスのために全く予想のつかない出来事ばかりの1年となりました。 2020年を振り返って、個人的に流行った、記憶に残ったものを紹介したいと思います。 なお、紹介...

こんにちは。ディレクターのイノウエです。 三度の飯よりゲームが好きである私は後輩に「子どもの頃、ポ○モンどれやってた?」という質問をして、 「自分はルビー・サファイア世代ですね」とか「え。なんでしたっけあの・・・DSのやつ(ダイヤモンド・パール)」のようなジェネレーションギャップをぶつけてくる遠慮な...

こんにちは! プランナーの衛藤です。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 お休みは、アウトドアを楽しんだり、テイクアウトで美味しいものを食べたり、gotoトラベルを利用される方が多いのではないでしょうか。 私もgotoトラベルを利用し別府に宿泊しました。利用する方が多いようで、すぐに売り切れにな...